忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3DSのダウンロードソフト、懐かしのスペースハリアーを買ってみた(¥600)
30分ほど遊んでみたが、これが難しい・・・、こんなに難しかったっけ?
コンティニュー使い果たして、ドムもどきが出てくるところまで辿り着くのが精一杯 (--;
PR


展開図はそのままで、こげちゃで作成、うさぎマークと校章はシール用紙です。
ピンクのほどではないけど、これも充分に痛い(笑)
別角度の写真はぺぱこみゅ!かTINAMIをご覧ください。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)




形状とテクスチャの一部を変更して、某アニメ仕様のピンクで作ってみた。
パーツ割りも少しだけ修正して歪みにくくなったけど、やっぱり作りにくい・・・
いきおいだけで茶色のも作ってみようか(笑)
(版権モノになりそうなので展開図は非公開デス)


M3中戦車を試作しました。
リベット打ち(テクスチャ作成)に飽きて2週間ほど放置してました (^^;
形はOKだけど、異様に作りにくい・・
再編集する気すら起きないほど凶悪展開図なんで、これもデータ公開は先送りデス


CANONの信楽狸を作ってました
ノリシロの貼付順序がついた親切設計でサクサク作れますが、
最後の本体に傘を付けるのが激ムズ、縮小(A4→A5)したせいなのか?
別角度の写真はぺぱくら総合コミュニティにうpです
忍者ブログ [PR]