忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間は5連休だったそうですが、うちは日月と久々の2連休。
二日で新作など出来るハズもなく、かといって、何か作りたい・・・
てことで、おなかの色が気になっていたこの子にリトライ(^^)



今回の紙芝居は4時間ほどで作成。(少しは慣れたのか、まだまだなのか?)
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
PR
ガンプラヌードル

ガンプラ付きカップヌードル、コンビニで買ってみた。お値段はなんと¥580、ガンプラはおまけじゃないのネ(汗)  カップ麺ごときにそんなに出せないゾ、というわけで4種あるうちから緑ザクをチョイス(^^)  あけてみると、パーツ細かいし、3色成型だけど色塗り必須、・・・1個しか買わなくて正解、絶対作らないデス(笑)
先日作成した害虫駆除ロボ、気になっていた顔と髪、間違ってた手を作り直し、完成させました。
で、とあるところで触発されて、紙芝居的な動画を作ってみました。
微妙に変わった部分は動画でご確認ください~



たった4分弱の紙芝居を作るのに15時間以上かかってますヨ…(--;
次のペパクラのモデリングをした方がよかったかな(笑)
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
害虫駆除ロボ

久しぶりに研究用の人型ペパクラ5号、作ってみました。モノはネットで見かけた小型害虫駆除ロボ、かなり欲しいかも(笑)  今回のテーマは目の別パーツ化、髪の表現方法、ついでに、色画用紙の使用。結果としては、いずれも落第ですね、目のまわりのパーツ分割、髪の幅は要再検討、色画用紙は肌色に問題あり、ってとこです。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
カニクリームコロッケ定食

デカ盛りで噂の名古屋の洋食屋さんに行ってきました。
ターゲットは某所の写真で一番旨そうに見えたカニクリームコロッケ定食。
出た~、でかいコロッケが3個、さらに、どんぶり飯。全部、食えるのか?
サクサク衣にカニ身入りのトロトロの中身、2色のソースでメチャうま~(^^)
とても旨いのだけど・・・、3個は多いデスヨ(汗)
なんとか完食・・・、揚げ物のデカ盛りは厳しいデス(自粛しよう)
忍者ブログ [PR]