忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いろいろあった問題を3割ほどクリアしてとりあえず完成(長さ 4.3cm)
はじめての光造形&レジンとしては上出来かな
PR


ベトつきが残ってる状態でいいかげんに塗装してみた
乾いてもベトついたけど、仕上げ用クリアラッカーを吹いたら収まったよ
キャタピラを無理矢理おしこんで強引に接着
左は0.1mm積層のABS、右が0.05mm積層の水洗いレジン
表面処理なしでも積層痕が気にならない、すばらしい
次は反らないように出力して、キレイに塗装しよう


出力したのを1日乾燥させてサポート取り除いた
キレイなんだけど、まだ臭い残ってるしベトつくよ
スカートが反ってるし分厚いんで、キャタピラがすんなり収まらない
うすいモノは出力方向を考えないといけないのか?


先週木曜に注文した光造形の3Dプリンタが届いた、早すぎる
次の週末に来るつもりだったから、テストデータ準備できてないよ
以前に作った戦車を出力してみた、きれいに出るもんだな
水洗いレジンだから1日乾燥させなきゃいけないらしい、じれったいぞ


Lepton2出力テスト、いただきものNo.105、Block Puzzle
6種6ピースのパズル、これもまっすぐのパーツがあって簡単でした
忍者ブログ [PR]