忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2つめを作ってみた、前の岐阜城よりかなり複雑な形でモデリングがたいへん、
これを最初に作ろうとしたら挫折してたよ、
もう少し変更してから本番の色分け出力しよう。
PR


3Dプリンタ出力モデル第52号、キングタイガー重戦車(全長 5.4cm)
またいろいろいぢって、今度は少し小さくしてみた。
間近で見ると段差が解るけど、ぱっと見問題ない、
ちょっと色が明るいけど、いい感じかな、
やっと戦車の作り方が確立できたよ、前のもこんな感じでリメイクしてみようか。


いろいろいぢって、少し大きくしてみた(全長 5.7cm)
まだまだバランス悪いな、それに、ちょっとデカすぎかも(--;
Lepton2は精度よいよ、0.1mm積層なら軽く表面処理すればよさそう。


未練がましく、未塗装で戦車を継続、前のは飽きたから新しいので(^^;
それ以前に形の問題が多すぎだよ、まぁ試作1発目だし仕方ないかな、
以前の戦車と同じサイズにしたけど(全長 5cm)、コレはもう少しデカくないといかんかなー


茶色が手に入ったことだし、某王国の戦車を塗装せずにできないか試したよ、
バリ取りのみや、ワイヤーブラシやスポンジヤスリで表面処理したり、
どれもイマイチ、バリ取りのみがマシな程度、他は中途半端でかえって見苦しい、
パテ盛りしてから削らなと積層跡は消えないから仕方ないね、
戦車はきっちり表面処理してから塗装しないとダメっぽいな。
忍者ブログ [PR]