◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
thingiverseにうpした勢いで潜水艦を作ってみた (全長 7.4cm)
パネルラインで垂れてしまってるよ、
オーバーハングは50度ぐらいまで大丈夫のはずだっただが、プリント設定が悪いのか?
他にも直したいとこ山盛りだし、勢いで一気にいじりたおして完成させよう。
PR
いつも頂いてばかりのthingiverseにデータをアップロードしてみた。
ブツは以前Delmoにうpしてたアルファ潜水艦、ココです。
英語はよく解らないので苦労したよ、どうかコメントが付きませんように・・・
BS01出力テスト、いただきものNo.75、venus(0.2mm積層)
ナイスバディ、エロさを通り超えて美しい、というより神々しい、
美しいものは普遍だね、
でも、エロさを求めて出力したのに、それを感じない自分を心配したりする(--;
3Dプリンタ出力モデル第44号、某王国の戦車(全長:4.7cm)
足を1mmほど短く、あちこちいぢって完成です、
耕うん機のようなキャタピラに萌えるヨ。
(版権モノにつきデータは非公開デス)
少し大きくして(全長 4.7cm)、あちこちいぢってみた(右が2号さん)
1号は無理矢理キャタピラを押し込んで完成させた、サイドガード内ではつながってない、
だいぶイメージに近くなったけど、ちょっと腰高かな、それに、まだまだ細部が気に入らないよ、
サイドガードは出力方向がまずかったか段差が目立ちすぎ、この角度での出力はNGだな、
もう少しいぢってみよう