忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



BS01出力テスト、いただきものNo.20、おばけ(60%に縮小、高さ 5.4cm、0.2mm積層)
ハロウィンのころにDLしたのを今さら出力してみた、
長時間(4時間ほど)気化アセトン容器に入れておいたらドロドロテカテカに(^^)
段差とかディテールがないモデルには最強の表面処理だね。
PR


残りの駒にもゲタをはかせ、表面処理してアクリルクリアをスプレー塗装、
それっぽくなったかな(^^)
それにしても、アクリルクリアが完全に乾くのに3日もかかるとは・・・


BS01出力テスト、いただきものNo.19、DELMOちゃん飴ちゃん置き(60%に縮小、高さ 7.3cm、0.2mm積層)
フィギュアの塗装テストしてみた、パーツ分割されていると塗装の苦労は少ないですね。
目は転写シールを使用、いい感じだけど位置合わせが難しい・・・
初めてにしては上出来かな(^^)


BS01出力テスト、いただきものNo.18、フィッシュカップ (55%に縮小、高さ 5.8cm、0.2mm積層)
ペンスタンド2号、底や淵が厚いぶん重さがあって、低い割には安定、
ピンセットやカッターナイフの長さ10cmぐらいのものを入れてみた、
オブジェとしても面白いんで、CP度外視ですね (^^;


馬と城を高くするため、ゲタをはかせてみた。
継ぎ目に段差をつけたので、他の駒にも低いゲタをはかせることに・・・
ちょっと立派になったかも(自己満足)、残りのゲタも出力しよう。
忍者ブログ [PR]