忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新型PSP

新型を入手しました。
UMD無しのおかげでLoad待ちも短くて快適ですよ。
画面が小さくなったのと、キー部分の厚みが薄くて操作しにくいのが気になったけど、
しばらく使えば慣れるでしょう (たぶん)
PR
例によって組立動画も作ってみました。



動画だといろいろな角度から見せられるのがよいけれど、
作成はちょっと飽きてきたかも・・・ (--;
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
可変戦闘機

相変わらず本業が忙しいデス。まとまった時間がとれないので、今回も旧作品をチビチビとリメイク。1年半前にうまく組立てられなかった可変戦闘機、見える所がキレイに出来るようパーツ割を変更してみました。どうしようもなく作りづらいけど、もくろみは成功、今回のVer.2.1で完成です。(見えない部分は酷いモンですが・・・苦笑)
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
組立動画も作ってみました。
ブログでは見えない後姿や胴体下面も絶賛公開中デス(^^)



組立中の写真撮り忘れとかで再生時間が短くなってます(笑)
なのに、動画編集に5時間も・・・ (--;
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
思考戦車 Ver.4

本業が忙しいなかチマチマ改修して、やっとVer.4が完成。前回からの変更は、新しい分割での半球の試作とポッドのディテールアップ、銀色の色画用紙のお試し。銀色は難しいですね、インクの乗りが悪いし、ゆがむと目立つし・・・。まぁ、今回は、こんなとこで勘弁しておいてやろう(笑) 球はペパクラの鬼門、まだまだ研究の余地ありデス
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
忍者ブログ [PR]