◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BS01出力テスト、いただきものNo.19、DELMOちゃん飴ちゃん置き(60%に縮小、高さ 7.3cm、0.2mm積層)
フィギュアの塗装テストしてみた、パーツ分割されていると塗装の苦労は少ないですね。
目は転写シールを使用、いい感じだけど位置合わせが難しい・・・
初めてにしては上出来かな(^^)
PR
BS01出力テスト、いただきものNo.18、フィッシュカップ (55%に縮小、高さ 5.8cm、0.2mm積層)
ペンスタンド2号、底や淵が厚いぶん重さがあって、低い割には安定、
ピンセットやカッターナイフの長さ10cmぐらいのものを入れてみた、
オブジェとしても面白いんで、CP度外視ですね (^^;
馬と城を高くするため、ゲタをはかせてみた。
継ぎ目に段差をつけたので、他の駒にも低いゲタをはかせることに・・・
ちょっと立派になったかも(自己満足)、残りのゲタも出力しよう。
BS01出力テスト、いただきものNo.17、チェスセット (60%に縮小、歩兵のみ50% 王の高さ 4.5cm、0.2mm積層)
いろんな形の駒データが公開されてる中で、出力が簡単そうなものを選択、
全部並べるとサマになるね (^^)
騎士と城の背がちょっと低いかな・・・
2号機がもらわれていったので、3号機を作成、
塗装は前回と同じつもりなんだけど、微妙に色が濃かったみたい、
使ってる塗料(アクリジョン)の色数が少なくって・・・ (--;