忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3Dプリンタ出力モデル第43号、王様の石(石高さ:4.2cm)
半透明青のABSで、アセトンで3回も表面処理して、光沢クリアスプレーまでしたけど、
いまいち透明感が出ないよ、ちょっと残念
(版権モノにつきデータは非公開デス)
PR


3Dプリンタ出力モデル第42号、61cm酸素魚雷(全長:6.0cm)
ほんの息抜き、手抜きでサクッと作ってみた、
並べればそれなりに見えるもんだね (^^;


BS01出力テスト、いただきものNo.73, 74、money_cat、lucky_cat(0.15mm積層)
以前から気になってた招き猫を出力してみた。
あごと手のオーバーハング部がたれぎみだけど、上出来かな、
いまいちかわいくないところがグッドだよ。


3Dプリンタ出力モデル第41号、某天空の城の戦闘ロボット(全高:7.5cm)
首をほんの少し長くして、表面処理と塗装した、
こんな感じに動かせる(TIMAMI
(版権モノにつきデータは非公開デス)


某戦闘ロボットを作ってみた(全高:7.5cm)
首と胴にもボールジョイントを仕込んだけど、首の可動範囲が狭いな、
もう少し首を長くしよう
忍者ブログ [PR]