◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3Dプリンタ出力モデル第40号、ヤークトパンサー(全長:5.0cm)
キャタピラを少し厚く(1.2mm)、そのぶん車輪を小さくした、丁度よいかな、
今回はドイツマークの白い所にテプラで作った白デカールを貼ってみた、
もう下地の白塗装とはおさらばだ。
PR
おにぎり戦車で薄いキャタピラが出来たので、ドイツ戦車でも試してみた(全長 4.8cm)
ひとまわり大きいサイズだと薄すぎかな、おもちゃのゴム製みたい、
せっかくだから、もう少し厚くして完成させよう
BS01出力テスト、いただきものNo.72、SpherePuzzle(0.2mm積層)
12ピースで難しそうだけど、丸いのがヒントになりすぎで簡単だった…
3Dプリンタ出力モデル第39号、メジェド神R(リアルタイプ)(高さ:6.0cm)
以前に作ったデフォルメタイプと並べてみた、神々しくなったかな、
今回も脚の付け根にボールジョイントを仕込んだよ、壁画のポーズもとれる。
3Dプリンタ出力モデル第38号、某ゲームのおにぎり戦車(全長:4.2cm、全高:3.3cm)
表面処理と塗装してみた、
いかにも雑魚メカっていう雰囲気がグッド、
今回、キャタピラに軟性素材PolyFlexを使おうとしたけど、いろいろあって断念、
また何か思いついたら試してみよう
(版権モノにつきデータは非公開デス)