忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



以前に作ったペパクラに似せたデザインで試作(全長 7.0cm、積層 0.2mm)
だいたいいいかな、車輪を少し大きくしてから本番出力しよう
PR


BS01出力テスト、いただきものNo.59、動物ブロックおおかみ(等倍、0.2mm積層)
知らぬ間に新作出てた動物ブロックシリーズ、
まんなかは筒」だけどいい感じだよ
時々チェックせねば・・・


3Dプリンタ出力モデル第28号、某救助隊1号(高さ:7.5cm、積層:0.15mm)
小さくしたので塗装がたいへんだったよ、
ディテールの凝った特撮メカはSDといえども難しいね、
本命の2号が作れるのか心配になってきたかも・・・ (^^;
(版権モノにつきデータは非公開デス)


右が試作2号、あちこちいぢって少し小さくした(高さ 7.5cm、積層 0.2mm)
小さくしたせいで、尾翼がちゃんと出力されない・・・
尾翼を厚くして本番出力だな、


某救助隊のロケットを作ってみた(高さ 8.0cm、積層 0.2mm)
翼角度の保持と左右同一後退角を狙って、可変翼にギアを仕込んだ、
設計にめっちゃ手間かかったけど、うまく動いてるよ(^^)
コレはもう少し手直しして、塗装したいな
忍者ブログ [PR]