忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3Dプリンタ出力モデル第6号、某エロゲのハニワ型謎生物 (本体高さ 4.0cm)、
序盤の3色を作ってみた、なつかしい (^^;
(版権モノにつきデータは非公開デス)
PR


どうしても三又モリを持たせたくて2号を作成、
1号と同じ太さにしたら背が1cm低くなって頭高さは4cm、かわいいからいいか(^^;
目と口はヤスったのでデカくなってしまった、削る前提で少し小さめにしないと・・・、
さて、3個ほど白で出力するかな


3Dプリンタ出力モデル第5号、某地下帝国のハニワ (高さ 5.0cm)、
最近見たアニメにでてたハニワのペアをSD化してみた、
ポーズはやっぱコレでしょ、ちょっと色を間違ったっぽい?
(版権モノにつきデータは非公開デス)


ハニワを作ってみた(高さ5cm、0.2mm積層)
パーツ分割なしの一体成型、要サポート材だけど除去は難しくないのでこれでOK、
色が色だけに、モリを持たせてみたい衝動にかられますよ (^^;
さて、白で出力して色を塗ろう


BS01出力テスト、いただきものNo.8、チェスの駒 (縮小して高さ4.5cm、0.2mm積層)
あちこちで出力サンプルのように見かけるルーク、なかなか凝った造り、
今回もサポート材なし、オーバーハング部も綺麗に出来てます、・・・縮小したからかも?
忍者ブログ [PR]