忍者ブログ
 ◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雷撃機、組立動画をうpしました。



ゆっくりナレーションを入れてみたけど鬱陶しいでしょうか。
それにしても、音声合成が無料で使えるとはいい時代になったもんです。
ついでに、fgの宣伝も兼ねておまけをつけておきました。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
PR
雷撃機

雷撃機完成、サイズは急降下爆撃機とならべてちょうどよい11.3cm。
胴体に魚雷を格納してるので隙間が少なくてどうしようもなく組立てづらい、
こういうデザインのものはペパクラに不向きかな・・・
動画作る予定だけど、とりあえず fg にあげてみた。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
雷撃機

某帝国の雷撃機、作ってみた。なんかいまいち・・・
機銃が貧弱だし、以前に作った急降下爆撃機とサイズが合わない。
機銃の連装数を減らして銃身をもっと太く長く、サイズは12cm→11cmに変更。
ってことで続きは今度の土日に~
空母

色画用紙で作る宇宙戦艦7号、某帝国の主力空母、2年前に8割ほどモデリングしてほったらかしになってたのを完成させました。あの映画を象徴するメカですね、曲線多用の優美なデザインが好みです。今回も fg です。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)


せっかくだから、北川ぜっとんから初代ぜっとんを作ってみた。
体と脚をそのまま使ったので、どことなく女性的なフォルム、今回も fg です。
fgはニコニコ動画に比べてコメントがヌルいですね、辛口の方が張り合い出るんだけど・・・(笑)
まぁ、お手軽にアップできるんで動画作りが面倒な時はfgです。
(版権モノにつき展開図は非公開デス)
忍者ブログ [PR]