たわごと@ねこくらふと
◆◆ ペーパークラフトサイト 『ねこくらふと』 のブログ ◆◆
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ねこくらふと
ココからお入りください。
カテゴリー
ペパクラ ( 103 )
おしょくじ ( 7 )
デジカメ ( 34 )
ひこうき ( 12 )
3Dプリンタ ( 468 )
たわごと ( 59 )
コメント
とんとん
マラソンマン
とんとん
koyama
とんとん
ねこのつめ戦闘員
とんとん
アオート
リンク
クラフター紙竜さんblog
ゆゆさんblog
萌紙
サロン・de・アカイ椀
オラペパクラBBS
ぺぱこみゅ!
ぺぱくら総合コミュニティ
▼ TINAMI
▼ Thingiverse
▼ BOOTH
▼ twitter
[PR]
フロアーコーティング
厨房機器 買取
不動産担保ローン
一戸建て
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/26 (Sat)
皆既月食
昨夜の皆既月食。
NEX-5NにアダプタLA-EA2とレンズTAMRON200-500を付けて最大望遠500mm。
写真は23:35ごろ、トリミングして1/3ぐらいに縮小(f8, 1.3秒, iso1600)
21時半ごろ雨降ってたけど22時頃に止んだのに気付いて撮影開始、
寒いんで、家から出たり入ったり、後半戦は断念して早々に撤収(--;
それにしても月の動きは速いです、500mmでシャッター速度2秒だとブレるので感度を上げてます。NEX-5Nは高感度性能がよいから綺麗に撮れますよ。
途中経過はつづきからどうぞ。
PR
[つづきはこちら]
2011/12/11 (Sun)
デジカメ
Trackback()
Comment(0)
飛行機撮影
NEX-5Nで飛行機を撮影してみた。
例によってアダプタLA-EA2使用、レンズはAFができるTAMRONの18-200(A14)。
真昼間の屋外で空向けると液晶は見づらいね、方向によっては全く見えないし(--;
画面いっぱいに写すのはあきらめです・・・、画像はもちろんトリミング(笑)
飛行機は以前のデジタル一眼で撮ることにしよう。
2011/11/24 (Thu)
デジカメ
Trackback()
Comment(4)
月
昨夜の月、NEX-5Nとうちの最大望遠で撮ってみた。(トリミングして縮小)
明朝しし座流星群が見られるとかで(見る気ないけど)、真夜中に空を見たら月が出てた。
ふと気になって、新しいデジカメがどれくらいの大きさで月が撮れるか試してみた。
1600万画素だと直径1000pixelぐらいになるんだね、あと2割程大きく撮れるといいな・・・
[つづきはこちら]
2011/11/18 (Fri)
デジカメ
Trackback()
Comment(0)
50mmレンズ
50mm F1.4のレンズを購入しました。
昨日ぽちって本日到着、地元になくても翌日入手できちゃいました(無駄使いの元凶)
F1.4は明るすぎだったかも、昼間の屋外だとうちのカメラじゃSS最速1/4000にしても露出オーバー、レンズの性能を引き出せてないよ、ピント合わせもシビアだし、値段の割に見た目も安っぽいぞ。
でも撮れる絵はいい感じ、使ってて楽しいし、しばらくは付けっぱなしかな(^^)
2011/10/23 (Sun)
デジカメ
Trackback()
Comment(0)
ねこ顔認識
NEX-5N、新発見、ねこ顔認識!!
うちのネコにカメラを向けたところ、なんと、顔認識の枠が出た。
おお~、最新型はねこの顔まで認識するのか~
ネコの顔にフォーカスあわせて撮るのは至難の業なんだけど、いとも簡単にできてしまう。
うちのネコが色白だからなのかもしれないが、これはスゴイぞ。
画像はリサイズしただけ、ISO3200でもノイジーでない、よくできたカメラだ(^^)
2011/10/21 (Fri)
デジカメ
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]